年賀状を出さない場合そうと決めた理由は人それぞれだと思います。そのことを相手に知らせないでやめる方法、相手に宣言してから出さなくするやり方とありますよね。
こちらでは、相手にお知らせをする場合の挨拶の文例と、年賀状を出さない人からお正月に年賀状を受けてってしまった時の対処法をご紹介しますね。
年賀状を出さない場合とは?
喪中などの一時的な時とは別に今後一切の年賀状を出さない場合の理由には人によってそれぞれだと思います。
主な理由には
・年齢的に無理になってきた。
・年々暮らしをシンプルにしたいという断捨離の一環。
・社交辞令的なことが苦手なため。
・年末の忙しさの中で年賀状を書く面倒くささから開放されたい。
・年賀状を買ったり、印刷したりにお金をかけたくない。
・単に年賀状のやり取りをしたくない。
などがあります。いくつかの理由が組み合わさっている場合もありますよね。
このような場合、どのように対処しているかというと、まず、
こちらから年賀状を出さないで相手から来たら出す。これを毎年繰り返して相手に分かってもらう。
こちらから年賀状を出さない。相手から来ても出さない。それを毎年貫く。
でも、このようなやり方だと、暗黙の攻防戦という感じで鈍感な人にはなかなか気付いてもらえません。(鈍感な人→私)
ですから、一歩進んで
最後の年賀状として来年から辞退する旨を記して、出す。それ以降は、もらっても返事を出さない。
年賀状とは別に年賀状をやめる旨の手紙を書き、次回から年賀状は出さず、もらっても返事を出さない。
などのようにすると相手に伝わる確率も高くなります。
後はちょっと裏技的なやり方ですが、
・引越しを機に年賀状のやり取りを整理する。
・喪中などで年賀状が途切れた時をさかいに人間関係を見直す。
・卒業、退社、転職を機に今までのつながりをリセットする。子どもの卒業とともに一切を取りやめる宣言をするかたもいますよね。
などで、このようなやり方で年賀状を出さなくなった経験のある方もいるかもしれません。
なんとなく出している年賀状、もうやめたいと思っていたり、いままで仕方なく年末憂鬱になりながらやっと出していたとしたら、少しづつでも整理していくのはよいことだと思います。
身の回りを整理すると大事なものが見えてくるともいいますから。最近の調査でも年賀状を出さない割合が若者を中心に増えているようです。
年賀状を出さない場合 挨拶の文例はこちら
では、年賀状を出さない場合で相手にお知らせするとき、どんなふうに伝えたらよいでしょうか。このようなお知らせ文はシンプルにわかりやすく書くのがおすすめです。回りくどかったり、オブラートに包んでしまうと相手に伝わらないため、次回年賀状が届いてしまうということも起きかねません。
ただ、理由については前の章にもあげたように、言いにくいものもありますので、そういう場合はさしつかえのない理由に変えて、書きましょう。または、最近はさまざまな理由で年賀状を出さない宣言をしている人が増えてきています。特に理由をあげずにやめることにしたと伝えても、よいかもしれません。
今回は年賀状で伝える次回からの年賀状辞退について挨拶の文例を挙げておきますので、参考にして下さい。
高齢を理由に
謹んで新年のお祝いを申し上げます。
皆様おすこやかに新春をお迎えのことと存じます。
さて、私も寄る年波を感じる今日この頃、毎年の年賀状をしたためるのも難しくなってきました。よって、本年をもちまして年始の挨拶を最後とさせていただきたいと思います。
向寒のみぎり くれぐれもご自愛なさいますようお祈り申し上げます。
平成○○年 元旦
あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
さて 私も今年で○○(卒寿、米寿など)を迎えることとなり、今まで通りのお付き合いも難しくなってまいりました。
よって、大変勝手ではございますが本年をもちまして年始のご挨拶を失礼させていただきたいと思います。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。
平成○○年 元旦
特に理由を書かない場合
謹賀新年
○○様におかれましてはお健やかに新春をお迎えのことと存じます。
さて、突然ですが皆様への年賀状を今年限りにさせていただくことにいたしました。
まことに勝手ではございますがなにとぞご容赦ください。
向寒のみぎり くれぐれもご自愛なさいますようお祈り申し上げます。
平成○○年 元旦
あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
さて、まことに勝手ではありますが本年の年賀の挨拶状を最後として皆様への年始のご挨拶は失礼させていただくこととなりました。
なにとぞご容赦いただきますよう、よろしくお願いいたします。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。
平成○○年 元旦
また、年賀状をやめるだけで普段のお付き合いは続けるという相手には、
最後に
今後もお付き合いの方は変わらずよろしくお願いします。
または、
何かのときはメールで気軽に連絡を取り合いましょう。などと、印刷なり、手書きで書き添えるなりしておきましょう。
年賀状を出さない人から来たら?
前回の年賀状で年賀状を出さないと宣言したにもかかわらず年賀状が来てしまった場合はどうしたらよいでしょうか。
この場合、年賀状で返信してしまうと、毎年繰り返してしまう可能性があります。相手の方が前回の年賀状の文面をよく読んでいなかったか、郵便事故で届いていなかったか定かではありませんが、どちらにしても返信を寒中見舞いで行い、その文面で再度、年賀状をやめたことを伝えましょう。文例を一つ載せておきますね。理由を入れるなり、アレンジしてみてください。
春とは名ばかりに厳しい寒さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年は早々に年賀状をいただきありがとうございました。
実は本年より皆様に年始の挨拶を失礼させていただくことにいたしましたため、この場でお伝えさせていただきます。何卒、ご了承くださいませ。
それでは、くれぐれもご自愛くださいますようお祈りいたします。
平成○○年一月
こちらの記事も読まれています↓
喪中の年賀状のお返しは?返信の文例と上司や友達への対応は?
喪中はがきに一言添えてお礼するのはタブー?それ以外の方法と文例
年賀状を出さない場合まとめ
年賀状を出さない場合、理由はそれぞれですが、こちらから出さないなどしても相手になかなかわかってもらえないことがあるかもしれません。その場合は、相手にきちんと伝えると事は意外と早く進むことがあります。もし、年賀状を毎年書くことが難しくなってきたり、前々から不本意な気持ちでずるずる続けてきた習慣だとしたら、今年こそ思い切って年賀状やめる宣言をしてみませんか。この記事が参考になると幸いです。