猫のサーフィン

暮らしを豊かにするためのあれこれを書いています。

年中行事

節分の恵方巻にスイーツ!ロールケーキにバームクーヘンそしてクッキーも!

投稿日:2017年11月10日 更新日:

節分の日に恵方巻きの海苔巻きを食べる習慣はすっかり根付いて、あるアンケートによると日本人の半分は口にしたことがあるということです。毎年コンビニや寿司店、スーパーなどで、売り出される恵方巻き、今では洋風、中華風も出ています。
そして、ここ最近、コンビニが先駆けて売り出されているスイーツ系の恵方巻き。海苔巻きの恵方巻きとセットで予約をしておけば、節分の日のご飯とデザートは決まりですね。

スポンサーリンク

 

節分の恵方巻きのスイーツの最高峰!ロールケーキ!

ここのところ、スイーツ系の恵方巻きがブームになり、人気が出ています。特にコンビニでは、次々と新作が出てきて、恵方ロールの波はまだまだ続きそうです。これも、海苔巻きと同様にロールケーキとして以前からあったものですが、注目されたことによる商品開発力のすごいこと。種類としては、海苔巻きを模したタイプ、海苔巻きの恵方巻きのように縁起を担いで7種類のフルーツが入っているものもあります。
春を迎える前なので、イチゴの入ったものが多いですね。イチゴと生クリームの相性はピッタリだと思いませんか。
有名洋菓子店でもロールケーキの取り扱いが増えているみたいで嬉しい限りです。

 

節分のスイーツ!これからの人気はバームクーヘン!

そして、これから流行しそうな恵方巻きスイーツはバームクーヘン!
バームクーヘンといえば、その年輪のような焼き模様のため、結婚式の引き出物に使われる縁起のよいお菓子で、デパ地下などでも、焼いている様子がガラス越しに分かるようなデモンストレーションをしている人気のドイツ菓子。このお菓子、ドイツより日本でのほうが知られているそうですよ。生クリームのロールケーキもいいですが、バームクーヘンは多少日持ちもするので、取り扱いがしやすく、郵送するにも便利です。

 

恵方巻きクッキーって知ってる?

驚いたことに、恵方巻きクッキー、ありました。ホットケーキミックスで作れます。
ホットケーキミックスにバター、砂糖、牛乳を混ぜたタネを食紅やココアで色を付けて海苔巻きみたいに巻いて筒状にし、7ミリくらいに切ってからオーブンで焼きます。これはお子さんといっしょに焼いても楽しいですし、幼稚園くらいから一人で作れるかもしれません。
そして、私のお気に入りは、くるくる巻いたかわいくて美味しいクッキー、シガレットクッキー、手作り出来ると知ってびっくり!!
動画を載せておきますね。

スポンサーリンク

 

まとめ

すっかり日本中に広まった恵方巻き。最近では恵方巻きのスイーツまで出てきてまだまだ終わりを知らない勢いです。
ロールケーキはコンビにでも予約の要る定番商品となり、海苔巻きの恵方巻きとダブルで予約していく人もいるとか。
そして、ここのところ、バームクーヘンも人気が出てきました。年輪模様が縁起がよいということでチョコレートのかかったものや、しっとりふうわふわの舌触りのものありで、上品な甘さが後を引きます。日持ちのする真空パックのものもあり、贈答品としても喜ばれそうです。
そして、恵方巻きクッキーまで!お子さんと作れる簡単なレシピでお手軽な手作りを楽しみましょう。
くるくる巻いているものといえば、私の大好きなシガレットクッキー。これも自宅で作れると知ってびっくり!!
このシガレットクッキーを作るときの生地にアイシングで水玉や島縞模様を描いてくるくる巻くと、すごくかわいくなるんです。
今度の節分には、こんなおしゃれなクッキーを節分まめと一緒におやつに出してみてはいかが?

スポンサーリンク

-年中行事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

七五三の母親がブラックフォーマルでも大丈夫?バッグや靴はどうする?

七五三のお参りの母親の服装に悩んでいませんか? お子さんの成長を願うために行なわれる七五三! お参りの儀式に付き添うお母さんの服装はブラックフォーマルでも大丈夫か気になっている方も多いかと思います。 …

おせち一人暮らしにはコンビニ?一人用はローソンかセブンイレブン?

スポンサーリンク お正月といえばおせち。。でも一人暮らしだと少しだけ作るのも無駄がでるし、出来ているものを買うのも食べきれないのでは?と心配になりますよね。 そこで、便利なのがコンビニのおせちです。今 …

ハロウィンの仮装はカップルで!注意点とコーデのおすすめ12選

毎年、盛り上がるハロウィンの仮装イベント!今年は二人で盛り上がりたいと張り切っているカップルの方もいるかもしれませんね。 ハロウィンの仮装に当たっての注意点やカップルでのコーデのおすすめを12選厳選し …

成人式に行けない理由 大学の授業や仕事の出勤日に当たった!お金の事情

スポンサーリンク 年が明けると新成人の方は成人式ですね。 毎年、テレビのニュースでも大々的に放送されるので、ほとんどの新成人が出席していると思われがちですが、某情報関連会社の行なったアンケートによると …

初詣のデートの服装 女性の場合 かわいいおすすめと寒さ対策は?

スポンサーリンク 初詣にデートの約束をしている方、けっこういらっしゃいますよね。恋人同士の方や、これからお付き合いが本格的になるお二人の場合もありますよね。 神社などへのお参りでお願い事をしたり、おみ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。