猫のサーフィン

暮らしを豊かにするためのあれこれを書いています。

生活

女友達に2000円以下でプレゼント!コスメ美容雑貨ポーチのおすすめ

投稿日:

こちらでは女友達への2000円以下のプレゼントをご紹介しています。女友達といっても幼馴染や学校の頃の友達、職場の同僚、ママ友まで、色々ですよね。そんな女友達とプレゼントのやりとりをすること、結構あると思います。

そして、あげるからには喜んでほしいですから、グッとくるものを選びたいですよね?そうはいっても最近ネタ切れでというあなたや、忙しくてリサーチする時間がない!というあなたのためにここを見れば何かが見つかる?見つからなくてもヒントになるかな?というページを作りました。クリスマスのプレゼントにも使えますよ。

今回はコスメ、美容雑貨、ポーチのおすすめを2000円以下の金額で探したプレゼントを公開しますので、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

女友達に2000円以下でプレゼント!コスメ

まず、最初はこちらネイルオイルです!

 

こちら、ネイルケアのための極上オイルです。爪と爪の周囲にやさしく擦り込むだけで、お手入れのゆきとどいた指先になります。そして、LAセレブがこぞって訪れる高級スパで使われているブランドなので、自信を持って差し上げることが出来ます。

さらに嬉しいのは4種類の香りが選べること。パパイヤ&グリーンティー、ザクロ&イチジク、ミルク&ハニー、トスカーナ シトラス ハーブのどれをとっても優雅な香りででリラックス効果を約束してくれそうです。

 

次はややお馴染みになってきた感がありますが、何度もらってもうれしいもの、フェイスパックです。乾燥肌にアプローチするスーパーウォーター、ぽってりと厚みがあって気持ちのよいリラックスマスクです。

 

それからもう一つフェイスパックをご紹介します。

 

こちらの一心堂本舗のデザインフェイスパックは種類も多くて、センセーショナル。実際、歌舞伎系や北斗の拳からまるこちゃんまで、選びきれないほどあって 汗。今回、ほのぼの系のパトラッシュ&ラスカルにしてみました。外国の方にも喜ばれます。

 

次はおすすめボディソープです。

 

ボディーソープなんてお歳暮みたいなんて言わないで下さい。ボタニストのボディソープです。まあ、お歳暮に贈ってもぜんぜんオーケーですが。

植物由来の保湿成分でしっとり洗いあがります。ヒアルロン酸配合のモイストタイプ(しっとり)かセラミド配合のライトタイプ(さっぱり)が選べます。容器がシンプルでおしゃれ。季節のご挨拶にもよいですよ。

女友達に2000円以下でプレゼント!美容雑貨

まずはお疲れのお友達に目から楽になってもらいましょう。アイピローです。

 

ホットでもクールでも使えるアイピローです。アロマの香り袋が付いていてリラックス効果も抜群。パイル地なので肌さわりもよく水洗いもできて清潔に保てます。香り別に柄のデザインが選べます。

次はですね。小顔ベルト

 

これは美容オタクのお友達にいかがですか。どちらかというと親しい友人向けのプレゼントですが、なかなか自分で買ってまで試せない人に一歩踏み出すお手伝いができるといいですね。

 

美容雑貨最後はこちらネックピロー

 

首にもお腹にも背中にも色んなところに使えるとろける寝心地クッション。マイクロビーズとふわふわの綿そしてトロトロのさわり心地のマシュマロカバー。これ、結構おすすめです。

スポンサーリンク

女友達に2000円以下でプレゼント!コスメポーチ

さてコスメといえばポーチも外せないアイテムですよね。リバティ好きの友達に!使い勝手の良いファスナーにマチもしっかりある実用タイプです。年上のお友達にも喜ばれそう。

 

 

ワンちゃん好きなら絶対大丈夫な一品です。配色もセンスよくて肌触りもグッド!そして何よりもワンちゃんの表情がよいですよね。

 

 

ライゼンタールのポーチにアロマハンドクリームが付いています。とってもお得で使いやすいポーチです。3種類の中からお友達にぴったりのものを選んであげてください。

 

 

数字とアルファベットで選べるデニムポーチです。これは自分にもほしくなりました。おそろいでもいいですよね。

 

こちらでクリスマスプレゼントなどクリスマス記事をまとめています♪

女友達に2000円以下でプレゼントのまとめ

いかがでしたでしょうか。2000円までの予算で意外とプレゼントって探せるものですよね。お誕生日、クリスマス、季節の挨拶と折々にお友達とのやりとりにぜひヒントにしてみてください。
あなたのお友達にぴったりのものが見つかったり、プレゼント探しの参考になっていただけたら嬉しく思います。

スポンサーリンク

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

引越しで冷蔵庫の中身は処分するしかない?調味料は持っていけない?

スポンサーリンク 春も近くなると転勤や進学などに伴う引越しシーズンもたけなわとなります。 引越し屋さんの手配はもうお済ですか?荷物を運んでくれるのは引越し業者の人ですが、運ぶものによっては当日までに準 …

東京のイルミネーションひとりで行ける?女子におすすめ厳選スポット

スポンサーリンク 秋の行楽シーズンが落ち着いてくると気になるのが街に灯されるあかりの数々。暗がりの中の灯りにはいつの時代にも人は魅せられてきました。 今回は東京のイルミネーションを女性がひとりで見に行 …

保育園の卒園式の服装は?ママの場合とパパのおすすめはこれ!

卒園の季節、毎年この季節に連れ立ってお式に向かう親子連れを見ると、やはり過ぎ去った昔を思い出します。 お子様たちは親御さんのもとをこうしてまた一歩巣立っていくのですね。ご卒園、おめでとうございます。 …

メルカリで本を売る時の価格設定とバーコードの参考価格の注意点について

スポンサーリンク メルカリでこれから本を売ろうと思っている人もいますよね? 価格設定について悩んでいませんか。高すぎて売れなくてもいやだし、安すぎて損なのもちょっと。。。メルカリで本を売る場合は、バー …

父の日のプレゼント 50代は何がおすすめ?洋服とブランドは?

母の日が終わると次は父の日です。 この時期はプレゼントの準備も慌しくなりますから、早めにリサーチしておくとよいですね。さて、もし、あなたが社会人になって50代のお父さんに喜ばれるものを父の日のプレゼン …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。