夏が近づいてくるとイベントも増えてきますよね!
夏にイベントといえば花火大会や七夕祭り!
今回は浴衣を着たときの髪型で簡単に出来るものをみていきます。
ミディアムヘアを三つ編みにしてからのアレンジやぴったりの髪飾りまでご紹介します。
浴衣の髪型を簡単にミディアムヘアで!
浴衣を着たときの髪型はどうしていますか?
ミディアムヘアで髪を下ろしてしまうと浴衣の襟が髪で隠れてしまいますので、あまりおすすめできません。
後ろから見た感じも襟がすっきり見えていたほうが着物としての品が格段に出ます。髪を上げる高さはお好みでよいので出かける場所ややりやすさを考えて決めましょう。
一人で髪型を作る場合、簡単にできることが大事です。ゆったり時間をとって浴衣を着る前に髪のセットをします。浴衣を着てしまってからですと、手を上げたり、後ろに回したりしにくいうえに、着崩れの原因にもなりますし、ヘアワックスやヘアスプレーを使ったりした場合、浴衣を汚してしまったりもしますよ。
浴衣の髪型 三つ編みをアレンジしてまとめる
浴衣を着たときの髪型で一番簡単なのが三つ編みをアレンジしていくものです。やり方は三つ編みを編んで棒状にしたものをくるくると巻いてお団子状にして頭にピンで留めるという、本当に簡単なものです。このお団子の位置を上の方にするか、下のほうにするかは好みになります。
三つ編みの方法はさまざまで、一本で編んでお団子にしてもよいですし、一本に結んだポニーテールを二本に分けて三つ編みを二本作ってお団子にする方法、頭髪を5ブロックに分けて五本の三つ編みを作りアレンジするやり方などいろいろあります。
自分でやる場合、ポニーテールを真後ろに持ってこないで、左右どちらかのサイドの耳の後ろで結わくと、三つ編みもしやすく、お団子も巻きやすいです。この位置のお団子ヘアはサイドシニオンと言うそうですが、一番簡単に一人でできるまとめ髪だと思いますよ。
それから、同じシニオンでも前髪のあるなし、前髪がある場合は、その前髪が短い場合長い場合があるので、それぞれで随分印象が違ってきます。顔が隠れるくらいの長さのある前髪は斜め前髪にすると素敵ですよ。斜め前髪の一番端をサイドにあるお団子に巻きつけてピンを留め、最後にスプレーで固めておきます。
←このスタイルは左右から一本づつ三つ編みを作って反対側に渡したカチューシャスタイルです。
三つ編みは簡単で髪の表面に変化が出るのでここ数年人気です。それから、ちょっぴりアンニュイな雰囲気を出すために、最初に結んだ頭部の部分や三つ編みを編んだところの髪をちょっとだけ毛束をつまんで引き出すという技があります。
ぴっちり結ばれているより、ちょっとルーズな感じにすることで、柔らかい感じが出ます。また、髪の分け目なども隠れるのでお勧めです。
ただ、着物ですので、あまりやり過ぎてだらしない雰囲気にならない程度にして下さいね。
三つ編みアレンジをする前には毛先をカーラーなどで軽く内巻きにしておくと、最後に毛先を巻き込む時にやりやすいです。
まとめ髪が出来ましたら、全体をスプレーで固めたり、前髪などワックスを塗りこんでおくと乱れにくいですよ。
浴衣の髪型 まとめ髪に付ける髪飾りは?
出来上がったまとめ髪に付ける髪飾りは浴衣に合う涼しげなものが相応しいです。
かんざしも粋なタイプやトンボ玉のようなガラスのタイプ、お花をあしらったものなどからお好みのものを選んでください。複数付けてもよいですが、暑苦しい感じにならないようにしましょう。最近は和洋どちらにも使える髪飾りも数多くでています。シーズン中に浴衣で何度もお出かけする予定のある人はいくつか揃えておくと、同じ浴衣でも違った印象になるのでおすすめです。
涼やかなお花とビーズの組み合わせのバレッタは浴衣の髪にも使えますね! |
粋なかんざしは浴衣姿にシャープな印象を与えてくれます。涼しげでかっこいいスタイル! |
まとめ
今回は夏のイベントに浴衣を着てお出かけする時の髪型について考えてきました。
簡単に一人で出来るミディアムヘア向けのヘアスタイルは三つ編みを基調にしてアレンジするのが一番です。三つ編みからのまとめ髪はいろいろなやり方がありますので、やりやすいお好みの方法を選んでください。
最後に付ける髪飾りは浴衣にあった涼しげなものや粋なかんざしなどがあります。
どうぞ、夏の間だけ限定で楽しめる浴衣の装いを思う存分楽しんでくださいね。