結婚してから自分で洗濯機を使うようになった頃は洗剤の種類をこんなに色々入れていたかな?最近洗剤の種類を減らしたいと思うようになって考えてしまいました。
洗濯機とは別に手洗いでは毛糸洗いなどを使っていたとは記憶していますが。
洗濯物の種類にも寄りますが、洗剤がもっとシンプルにならないかなということと何のために入れてるのか分からないものもあり、一度止めてみて様子を見てみたい気もします。純石けんの液体製のものについてもご紹介しますね。
洗剤の種類を減らしたい!洗濯機編
今現在、我が家で使っている洗濯機はドラム式で洗剤を入れるケースが付いているのでそこに前もって洗剤を入れるのですが、基本の洗剤は液体石けんを使っています。理由はお肌の弱い家族のためと環境に少しはよいものをという気持ちからです。
そしてそこにプラスして液体の酸素系漂白剤を入れているのですが、これの効果がいまいち微妙に感じています。一応、除菌と消臭効果のために入れているのですが、季節によっては入れなくてもよいのでは?とか、他の工夫で除菌したり、消臭することが出来るかもと思い始めています。
それからえり・そで用の洗剤や柔軟剤も止めてみたいと思っています。
えり・そで用には洗濯前に部分洗いしておく液体のものを使っていますが、以前靴下やスニーカー洗い用の石けんを買ったことがあり、まだ残っていたので見てみると、ワイシャツにも使えると書いてありました。
石けんというのは汚れもよく落ちてそのまま擦り洗い出来て使いやすいですよね。液体のを使い切ったらこちらの固形石けんのほうに移行しようと思います。
このような取りやめや移行は洗剤の種類を減らすだけでなく、肌や環境になるべく優しい自然に近いものをこれからはなるべく使っていきたいということから始めました。無理なことは続かないので出来ることから変えていこうと思います。
そうなると、洗剤ではないのですが柔軟剤の代用品も探さないといけませんが、まずは柔軟剤を入れないと洗濯物はそんなにごわごわするのかどうか、確かめてみようと思います。
よく柔軟剤にはタオルがふかふかになるイメージがありますが、新しいタオルにはそれほど効果はなく、古くなって固くなったタオルには効果があるとのことです。
我が家のタオルは柔軟剤は入れずに洗濯機で乾燥までしていますが、十分ふかふかになります。柔軟剤の代用にはお掃除にも使うクエン酸が有効とのことですので、実際に乾き上がった洗濯物がごわごわしているようでしたら試してみようと思います。
それから、手洗い用の洗濯物の洗剤についてですが、私は普段手洗いマークの洗濯表示のついている衣類はほとんど洗濯機の”おうちクリーニング”のコース洗いで手洗い用の中性洗剤を入れて洗濯しています。
デリケート洗いの洗剤が中性洗剤なのはアルカリが勝っている洗剤は繊維を傷めるからということなのですが、無添剤石けんはpH10くらいの弱アルカリ性なため、それほど繊維を傷めるほどではないということです。
そして、石けんの洗浄力を高めるためにセスキ炭酸ソーダを入れるとよいそうです。普段着のもので少しづつ試してみようと思います。
6種類が↓
この3点に過炭酸ナトリウムを加えて4種類になる予定です。(デリケート洗い洗剤を液体石けんにするとして)
純石けんの洗濯は液体が楽です!
私は現在洗濯石けんの液体のものを使っています。洗浄力で言うと、粉石けんの方があるようですが、融かして使うというところが出来なくて続かない気がしたので、楽な方に選択しています。
前章でも書きましたがこの液体石けんに液体の酸素系漂白剤と柔軟剤を入れていました。今日(冬)液体石けんだけで洗濯をしてみました。洗い上がりの時点で特に変わったことはなく、匂いはほんのり”そよ風”(ミヨシの液体石けん)のフローラルブーケの香りです♪洗濯物が乾いたらどんな感じかまた書きたいと思います。
ミヨシのそよ風の液体洗濯石けん成分
水
純石けん
EDTA-4ナトリウム(洗浄力補助成分)
エタノール(機能維持成分 )
炭酸水素カリウム(pH調整成分)
香料
洗剤を減らしていくと言いながら今気になっているものが一つあります。
それは酸素系漂白剤でアルカリ剤「過炭酸ナトリウム」です。いままで液体のものは洗濯する時にせっけん洗剤と一緒に入れていましたが、液体のものは他に界面活性剤なども入っていて効果がいまいち分かりませんでした。
粉状の酸素系漂白剤は100パーセント過炭酸ナトリウムのものです。この成分は洗濯にも漂白にも無添剤の粉石けんや液体石けんで洗濯するときの助剤*にも使えるということです。*助剤 石けんの洗浄力を助ける働きをする。
石けん洗濯はアルカリの状態で洗浄力が発揮できるとのことで、酸性がちな汗や食べ物の汚れが多いと洗う力が低下します。そこにこの助剤を入れることでアルカリ状態になり、汚れが落ちやすくなるのだそうです。
そういえば、夫の下着のシャツが長く洗っていると灰色っぽくなってしまったことがありました。助剤に過炭酸ナトリウムを入れたり、過炭酸ナトリウム単独で漂白したりも試してみたいです。
ただし、過炭酸ナトリウムを液体石けんと一緒に使う場合は助剤としての力は発揮しますが、漂白作用は期待できないので衣類の汚れを落した後に単独で使用するのがよいです。
過炭酸ナトリウムは洗濯以外にもキッチンまわりや掃除にも広く使うことが出来ます。結構万能で他に混じり物がないというところがよいですね。ふきんの漂白に塩素系漂白剤を使っていますがこちらに変更すれば洗剤が一つ減ります。
酸素系漂白剤 3kg×3袋 過炭酸ナトリウム 【4300円以上で宅配便送料無料!】 アルカリの力に酸化力が加わった次世代型アルカリ剤・過炭酸ナトリウム。一度使ってみれば、そのパワーと使い勝手の良さにきっと驚かれることでしょう。 [02]
|
洗剤の種類を減らしたいまとめ
今回は洗濯洗剤と柔軟剤で減らしたり、変更したりについて考えてみました。洗濯に関してはもともと液体石けんを使用していたので相乗効果の期待できる洗濯の方法も見つけることが出来ました。固形石けんがよく落ちて使いやすいことと、酸素系漂白剤の意外な利用方法を知ることが出来、我が家の洗濯事情が明日から大きく変わる予感がします!