猫のサーフィン

暮らしを豊かにするためのあれこれを書いています。

生活

コンバースは旅行で疲れる?足裏が痛い時このインソールがよかった!

投稿日:

コンバースのスニーカーが大好きな人、コンバースを履いていて悩んでいることありませんか。

大学生の娘がコンバースが大好きで季節ごとに買い換えたりしていたのですが、最近旅行に履いていって、足が結構疲れてしまったとのこと。

おまけに足の裏や指が痛くなってずいぶん辛かったみたいなんです。実は私もコンバースが好きだったのですが、年を取るとともに足当たりの柔らかい靴に変わってきてしまっています。

足が辛いと旅行も楽しめませんよね。そんなお悩みに朗報!うちの娘はこのインソールで大好きなコンバースがもっと履けるようになりました。

スポンサーリンク

コンバースが旅行で疲れることありませんか?

おしゃれな人が大好きなコンバースのスニーカー。

大好きな靴は旅行にだって履いていきたいですよね。

 

うちの娘も大好きなコンバースで旅行に出かけていったのですが、1日目で足がものすごく疲れてしまったようなのです。大好きなコンバースですが今度の遠出には履いていけそうにありません。

 

なぜ、コンバースのスニーカーが疲れやすいかというと、足のうらが当たる部分のインソールが薄いということとインソールがまっすぐ平らだということが理由としてあげられます。(特にオールスター)

 

インソールが薄いと歩いた時の衝撃がじかに足に響きます。普段よりも歩く歩数の多い旅行中ですと、その衝撃が膝や腰にまで響いてきてしまいます。

 

また、インソールが平らですと歩くたびに足の裏がすべり、踏ん張りが利かず、足の指などに余計な力が入り疲れてしまいます。

 

娘は普段はコンバースを履いて、それほど長く歩くことがなかったため気が付かなかったようです。

コンバースで足裏が痛くなりあまり履かなくなってしまった。

その足が疲れて痛くなった旅行以来、あまりコンバースを履かなくなってしまった娘はこれまたお気に入りのニューバランス一辺倒になっていました。

 

そして、一つ気に入ると同じものばかり履き倒してしまう性格からいつのまにかニューバランスはぼろぼろになってしまい、色違いを買いにABCマートへ行くというので私も一緒について行きました。

 

店内に入るといろんなデザインのコンバースに目を奪われながらも、ニューバランスの棚へ行きます。

 

そして好みのニューバランスの色が見つかり、サイズを出してもらって試着していると、お店の人が入れ替えなくて既存のインソールの上に敷いて使えるインソールの営業を始めました。。。どこのお店でもそうですが、ABCマートさんもひとつ靴を買うと、こちらの防水スプレーも一緒にいかがですか?と勧めてくれます。

 

そのインソールもそうやって勧められたんですけど、サンプルがあって試せるというのですね。

 

それは試してみたいと娘も思って、試着していたニューバランスのインソールの上から敷いて履いてみたら、彼女の顔が一瞬でぱあっと明るくなるのを見てしまいました。

 

これいい!と、店員の人に言っています。何でも土踏まずにぴたりときたみたいです。

 

薄い設計になっていて、サイズにも響かなかったので試しに買っていくことになりました。

コンバースにこのインソールを引いたらすごくよかった。

スポンサーリンク

家に帰ってから娘がしたことはこのインソールを自分の持っているコンバースに敷いたということ。

 

靴屋さんで試していた時にすでにピーンと来ていたようです。そして、次の日からまた、眠っていたコンバースを毎日のように履きだしました。

 

ニューバランスも新しいものを買ったのだから、本当は交互に履いたらいいのに。。。

 

それにしても、このインソール一枚で気に入った靴が快適に履けるようになるなんて、ABCマートの店員さん、勧めてくれてありがとうのひと言です。

 

そして、秋口になって、娘があたらしいコーデュロイ地のコンバースがほしいと言ってきました。

アルバイトをしているのだから自分で買ったらいいのに。。。と思いながら、一緒に出かける私もやっぱりコンバースが好きなんです。

お勧めされたインソールはこれ、ジュエル アルコット アーチフィットインソール 1296円(税込み)

薄くてサイズに響きにくいですが、サンプルで試してみてからが無難です。最近、パンプスでも中敷で履き心地をよくするものが出ています。好きな靴が健康的に履き続けられるのって嬉しいですよね?

 

こちらの記事もどうぞ♪
ウォーキングについてよくわかる記事まとめてます

コンバース旅行疲れるまとめ

スニーカーのメーカーでコンバースが好きな人、結構いますよね?デザインも豊富でかっこよくて私なんて見ているだけで幸せな気持ちになってしまいます。

そんなコンバースも旅行などで長く履いたりすると疲れてしまったり、足が痛くなったり、懲りてしまい履かなくなってしまったりしていませんか。

もしかしたら、一枚のインソールで少し足が楽になるかもしれません。靴屋さんにはサンプルを置いてあるところがあります。一度試してみるのもお勧めです。

スポンサーリンク

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

春のお彼岸の中日とは?お墓参りはいつ行く?時間帯のおすすめは?

お彼岸とは、仏教でいうところの俗世界に対しての仏の世界のことで悟りを開いた阿弥陀如来のいる世界のことです。 この世界を極楽浄土といいますが、この極楽浄土は西(西方浄土)にあるとされています。 スポンサ …

浴衣の汗対策は?肌着は必要?おすすめの涼しい着方と代用品について

夏になると浴衣を着て出かけるイベントが増えますよね? 皆さんは浴衣の汗対策、どんな風にしていますか? スポンサーリンク 浴衣の下に着る肌着は必要でしょうか? 今回はおすすめの浴衣の涼しい着方や肌着など …

鎌倉の紅葉の時期は?駅近で見れるところ、ライトアップしているのは?

鎌倉は関東地方ですが、紅葉の見頃の時期っていつ頃なんでしょうか。せっかくだったら、一番きれいな時に訪れたいと思いますよね。 そして、駅を降りたらすぐに見れる駅近の紅葉スポットもありますよ。 また、鎌倉 …

花粉症のメガネは子どもにも効果があるの?度付きメガネって?

花粉症の季節になると、何といっても目のかゆさに我慢できませーん!という人いますよね?我が家の夫もこれでもかって言うくらい目をひたすら擦っています。彼はどうも花粉の時期は目のかゆみが一番つらいらしいです …

浴衣の髪型を簡単にミディアムヘアで!三つ編みのアレンジと髪飾りは? 

夏が近づいてくるとイベントも増えてきますよね! 夏にイベントといえば花火大会や七夕祭り! 今回は浴衣を着たときの髪型で簡単に出来るものをみていきます。 スポンサーリンク ミディアムヘアを三つ編みにして …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。