猫のサーフィン

暮らしを豊かにするためのあれこれを書いています。

生活

修学旅行の私服!女子高生の場合は?コーディネートの仕方と靴は?

投稿日:2018年1月30日 更新日:

修学旅行の季節がやってきます!
最近は修学旅行には私服で出かける学校も多いですね。

学校からもいろいろ注意事項が出ていたりしますよね。

今回は修学旅行の私服を女子高生がどんなものを選んでコーディネートしたらよいか靴はどんなものが相応しいかを見ていきますね。

スポンサーリンク

修学旅行の私服!女子高生の場合は?

修学旅行の私服といってもやはり学校の団体旅行ですので、何でも良いわけではありません。実際、学校からショートパンツ、ミニスカートは禁止、キャミソールなど肩を露出するものも控えるよう言われているところもあるようです。(タイツやレギンスもだめと言うところも)普段このようなファッションを楽しんでいる人にとっては残念かもしれませんが、主体は学校の級友たちとの最後の記念旅行であり、学習旅行であるということで少し我慢した方が無難かもしれません。ファッションにこだわりのある人は、制約のある中であなたらしさを発揮してみてくださいね。

ところで、ここで女子高生に人気のファッションブランドをご紹介しますね。

ガーリー系でかわいさいっぱいのリズリザ、イング、アクシーズなど
おとな系でコケティッシュなイメージのセシルマクビー、リップサービス
カジュアル系ファストファッションのフォーエバー21などなどで、ガーリー系は他にも沢山あり、やっぱり女の子はフリフリのレースやリボンが好きなんだなーと思いました。

さて、この中で修学旅行に着ていけるブランドは?というと、ガーリー系やおとな系はそのブランドが看板にしているようなファッションはちょっと難しいかもしれませんね。やはり、学校は華美になるのは禁止してますし、肩出しミニスカートもNGですから。ただ、好きなブランドのものを一つだけ選んでいきたいとしたら、Tシャツだけにするとか、ボトムはしっかりカジュアルなパンツにするとかで大丈夫かもしれません。どのブランドもいくつかのテイストを展開しているようなので、じっくりみて選んでみてください。

女子高生の私服のコーディネート!修学旅行だとこうなる!

さて、大好きなブランドで学校の規則にも引っかからないようにお洋服を選ぶことが出来ましたら、あとは、コーディネートです。
修学旅行は団体行動ですので、よほど具合が悪くなってしまわない限り、他の人たちと集団行動を共にしなくてはなりません。気候の変化に柔軟に対応できる脱いだり、着たりしやすい上着などを用意しましょう。旅行中は歩いたり、または多少小高いところを上ったりすることもあります。学校でスカートよりもパンツを勧めているところもあるのはそのような行程があるからですので、動きやすいスタイルでコーディネートするとよいですね。

おすすめコーディネート
Tシャツーフード付きトレーナーー上着ーパンツ(ジーンズよりもストレッチタイプのパンツが軽くて楽です。)少しの雨や風がある時、フードの付いた服は何かと便利です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スポンサーリンク

【SALE/50%OFF】LOWRYS FARM デニムオフショルブルゾン ロー…
価格:3780円(税込、送料別) (2018/1/30時点)

 

女子高生の私服コーディネートで靴は?

靴に関しては、こだわりのある人はいると思いますが、やはり歩くことが多い修学旅行ですので、履きやすい靴が一番です。(普段履きなれている靴がベストです。)学校からもスニーカーを推奨していたり、スニーカー以外を禁止しているところもあります。
また、見学などで足もとが悪いところに入り込むことが分かっている場合があります。学校によっては生徒たちを全員ジャージなどに着替えさせるところもあるとのことです。もし事前にそのようなことがわかっていて、気になる人は履きかえる靴を持参すると良いでしょう。

こちらの記事もどうぞ♪

修学旅行の私服 沖縄の場合 ガマ見学に適した服装と海辺へ行く時は?

 

まとめ

修学旅行のシーズンがやってきました。制服のある学校でも旅行中は私服で行動すると言う学校も多いようです。そして、華美にならないよう学生らしい格好で出かけるように指示があります。女子高生たちも規律を守りながらも普段の好みのブランドを取り入れておしゃれをしたいですよね。コーディネートに関しては脱ぎ着のしやすい上着にストレッチ製のパンツが楽です。フードの付いたトレーナーも変わりやすいお天気に便利ですので、ぜひ揃えておくことをおすすめします。

スポンサーリンク

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

浴衣に似合うメイク、30代は?花火大会で映えるお化粧はこれで!

夏が来ると楽しみなのは浴衣を着てお出かけするイベントが沢山あること! 浴衣を着たときに似合うメイクってどんな感じだと思いますか。 今回は30代の大人の装いで花火大会へ行く時、どんなお化粧や色使いが決め …

裁縫セット小学校で使いやすいケースの種類と中身の道具について

スポンサーリンク この春、小学校の5年生に進級するお子さんは家庭科で使う裁縫セットを準備しないとなりませんね。学校からも裁縫セットのチラシを持ち帰ってきて、気に入ったものが決まっているお子さんもいるか …

バレンタインのラッピングをおしゃれに!家にあるもので!100均でランクアップ!

スポンサーリンク バレンタインの習慣もすっかり根付いた最近ですが、中身のチョコレート以上にラッピング熱が上昇継続中なのも、皆さん気になりますよね。 ラッピング大っ好きな私も毎年、チョコそっちのけでラッ …

手作りで敬老の日にプレゼント!中学生だったら?食べ物もおすすめ!

9月の第3週は敬老の日ですね。 今年はお祝いに何を贈ろうか決まりましたか? 手作りで敬老の日にプレゼントを贈るのもよいものですよ。中学生ですとどんなものを手作り出来るでしょうか。 食べ物を作って贈ると …

ムカデがいなくなった!部屋に出たのを退治しようと熱湯を用意している間に・・涙

家の中に出て不快害虫として名高いムカデを見つけた後、いなくなったりすると焦りますよね。部屋に出て退治しようと熱湯を準備して戻ったら見当たらないとなれば、夜だったらおちおち寝ることも出来ません。そんなと …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。