猫のサーフィン

暮らしを豊かにするためのあれこれを書いています。

生活

ホワイトデーはいらないと言われたらお返しなしで?義理と本命では?

投稿日:2017年12月12日 更新日:

すっかり定着した感のあるホワイトデーのイベントですが、皆さんはどのように対応していますか?何も言わずにいただいたバレンタインチョコでしたら、何も聞き返さず、ありがとうとだけ言って、家に持ちかえって包みを開けますよね。

初めてもらったバレンタインチョコは本当に嬉しくてドキドキしたのではないでしょうか。今ではすっかり真冬の風物詩になっています。お返しも一生懸命選んだのではないでしょうか。
最近、ホワイトデーいらないからと、ひと言添えてチョコをもらったけど、どうしたらいいの?と知り合いに相談されました。ほんとうにお返しなしでよいのでしょうか。義理の場合と本命の場合とありますよね。

スポンサーリンク

 

ホワイトデーはいらないと言われたら?

ホワイトデーはいらないと言われた場合で、たとえば、会社に出入りしている保険のおばちゃんにいただいたチョコなどの場合はそのままお返しは考えなくてよいと思います。

この場合は営業活動の一環で行なわれているので、お返しをしてしまうと逆に恐縮されることになります。ですので、そのままいただきましょう。

ホワイトデーのお返しなしで済ませる?義理の場合

先ほどの保険のおばちゃんの場合、ホワイトデーのお返しはなしで済ませてよいでしょう。ただ、日頃、加入している保険でとてもお世話になったとか、いつも貴重な情報をいただけるという方でしたらそれぞれの判断で決めましょう。箱やリボンが付いていると気を遣わせてしまったりします。

 

私の以前の職場でホワイトデーの日に美味しいお煎餅の個包装になったものをお返しに配っている男性がいて、女性社員にも保険の外交員の人にも同じにあげていました。そのお煎餅が美味しいのともらいやすさもあり、すごくお付き合いの上手な人だなと思ったものです。

 

他に義理でいただいた場合のお返しいらないからの発言についてですが、職場などでの女性が義理チョコを下さった場合、個々にいただいた分についても、何人かで一つをいただいた場合も基本的にどちらにもホワイトデーにはお返しを差し上げるほうがよいでしょう。

お返しはいらないから~は社交辞令と考えるのが無難です。お返しをしてしまうと返って恐縮されたり、場合によっては気がある?と思われてしまうのではと心配な方は「いつもお世話になっています」などのメッセージを添えましょう。

 

お返しの品物は物より食べ物がよく、義理だからといってスーパーの個包装の詰め合わせの袋菓子などは避けたほうがよいかもしれません。

ただ、専門店でなくスーパーでも美味しくて素敵なパッケージのチョコがあるのでちょっと探してみてもよいかも。たとえば明治チョコレートのザ・チョコレート。

味も美味しいですが、パッケージもすごく素敵!箱もしっかりしているのでそのままお渡しもOKです。

スポンサーリンク

ホワイトデーのお返しなしで済ませる?本命の場合

さて、本命の彼女からホワイトデーはいらないからと言ってチョコをもらった場合はどうでしょうか。

まだお付き合いをしていない彼女でしたらあまり気合が入った感じではなく、お返しをしたらよいと思います。彼女のそういった発言は、あなたに気持ちは伝えたいけれど、気を遣わせたくないという気持ちからで、もらうものに重点は置かれていません。

あなたもその気持ちに応えるとしたら、気持ち優先でお返しを選ぶとよいでしょう。そして、その場合はメッセージが重要になりますので、しっかりハートを掴む言葉選びに専念してください。

そして、もうお付き合いしている彼女から、ホワイトデーはいらないからと言ってチョコをもらった場合ですが、この場合は彼女がそう言った理由から考えてみましょう。

もう、気持ちを伝えあっているのに毎年のこの行事に必要性を感じていないという理由で、それでも、あなたにチョコを用意したのは、あなたがチョコをほしいと思っていると気を遣ってくれたからと考える場合。

その場合、一応お返しは渡しながら二人で来年のことを決めてもよいですね。

このケースは二人の価値観がどんな点で一致しているかが焦点になりますし、大げさかもしれませんが今後、お付き合いが続けられるかの瀬戸際になるかもしれません。

このようなイベントは無駄!と彼女が考えていた場合の意思表示だったとして、それをあなたが受け止められるかにかかっています。

ホワイトデーいらないまとめ

ホワイトデーはいらないからとチョコをもらった場合、義理チョコで営業的なものでしたら、言葉通りに受け止めて構わないと思います。

初めて本命の彼女からもらったチョコの場合は、彼女の物に重点を置いていない気持ちにあなたも気持ちで応えてあげてください。

すでにお付き合いしている彼女の場合は、彼女の価値観がそのような発言になっている場合があります。それにあなたは応えられるかどうかが今後のお付き合いに影響してきますね。

些細なことですが、もうお付き合いをしているのに、バレンタインやホワイトデーで物のやり取りをすることに抵抗を感じての発言だとすると、これからお付き合いを続ける上で二人のやり方を決めていったほうがよいでしょう。

スポンサーリンク

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

洗剤の種類を減らす!お風呂とトイレは液体石鹸で!精油でアレンジ!

スポンサーリンク 洗剤の種類を減らしたい! お風呂の洗剤とトイレの洗剤って似てるけど。。。と思いながらも、別々にストックを買って詰め替えていました。 そんな日常から、液体石けんに出会って私のしたことは …

母の日のメッセージ お義母さんへ初めての贈り物!添える言葉と文例

結婚して初めて迎える母の日。 お義母さんへプレゼントは決まりましたか。プレゼントも大事ですが、それに添える言葉もけっこう悩みますよね。母の日に直接贈り物を持って行ければよいですが、遠方だったり、日にち …

洗剤の種類を減らしたい!キッチンの油汚れには?食器に安全なものは?

スポンサーリンク 洗剤の種類を減らしたいと言っても、汚れがきちんと落ちなくては困りますよね。 キッチンという場所の汚れの種類は油汚れが鍵になります。 そして、油汚れをスッキリ取ること以上に食べ物を扱う …

五月人形の処分の方法は?時期はいつ?神社などでの供養について

五月人形の処分の方法はどのようにしたらよいでしょうか。 スポンサーリンク 子どもたちも大きくなってくると、お節句に五月人形を飾らなくなることが多くなりますよね。飾らなくなった五月人形は収納場所も取って …

お月見団子はコンビニでも買える?美味しいのはセブン?ローソン?

中秋の名月。。。でも、花より団子かも!と言うあなた、食べる方も楽しみですよねー。 ところでお月見団子はどこで買っていますか。今はコンビニでお月見団子が買えるんです。 それも美味しいって評判と聞けば、ち …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。