猫のサーフィン

暮らしを豊かにするためのあれこれを書いています。

生活

サムゲタン風の雑炊を手羽先で簡単に!味付けは家にあるもので!

投稿日:

寒い季節には土鍋を使ったサムゲタン風の雑炊はいかがですか?鶏の手羽先を使えば簡単に出来るんです。味付けが難しいと思うかもしれませんが、すべて揃えなくても大丈夫。要は寒い日に身体が温まる滋養のあるスープですので、家にあるもので作りましょう。
最近はお正月が終わった七草粥のときに鶏の骨付きを入れてサムゲタン風にするご家庭もあるようですね。お肉が入ると子どもたちも喜びます。

スポンサーリンク

 

サムゲタン風の雑炊で寒さを乗り切ろう!

もともとサムゲタン(参鶏湯)とは、韓国料理で鶏肉と高麗人参と鹿茸(ロクジョウ 鹿の角)ファンギ(植物)などの漢方の薬草ともち米、松の実、にんにくなどを入れて煮込んだ薬膳料理です。
作り方は内臓を取った鶏の腹に高麗人参やもち米、栗、松の実、ナツメ、にんにくを詰めて、水から2~3時間煮込みます。一人トウッペギという一人用の土鍋にスープごと出します。もち米を使わなくても残りご飯を入れて雑炊にしてもよいですし、お米から炊いてお粥にしても美味しいですよ。

 

サムゲタンの鶏は手羽先を使うと簡単に出来る!

鶏を丸ごと使うというのは、あまり現実的ではないという方には手羽先などで作るととても簡単に作れます。鶏を丸ごと使用すると時間もかかりますが、手羽先ですと1時間以内で出来てしまいます。鶏肉の使う部位はどこでも Okですが、骨付きですといいだしが取れますし、手羽もとですと肉が多く、手羽先はコラーゲンたっぷりです。
鶏が丸ごと入っている小さな鍋のサムゲタン(参鶏湯)を初めて韓国で食べた時はインパクトが強かったですね。量もありますし、見た目でちょっとだめという人もいると思います。ですので、骨付きの手羽先や手羽もとを使えば食べやすいし、簡単に出来ますので、よかったら試して見て下さい。

スポンサーリンク

サムゲタンの味付けは家にあるもので!

本場のサムゲタンは漢方を使っているため、独特の香りと味で好みが分かれるところですよね。普段家で作るのでしたら、サムゲタン風のお粥は簡単で美味しいですし、温まります。味付けはぜひ、家にあるものを使ってみましょう。ベースには鶏がらスープの素やウェイーパーを使い、しょうがやにんにく、長ネギなどを入れるとこれだけで薬膳スープになります。
小さく切ったお餅を入れるとモチモチしたお粥が出来ます。お粥はお米を洗って入れるだけなので本当に簡単です。
我が家は2合のお米でたっぷり作るため、ル・クルーゼのオバール型のお鍋を使っています。火の回りがよくて焦げ付きません。

まとめ

寒い季節、風引き予防に土鍋で出来るサムゲタン風雑炊やお粥を作ってもませんか?本場のサムゲタンは鶏を丸ごと使ったり、手に入りにくい独特の薬草を入れたりしますが、骨付きの手羽もとや手羽先を使えば、簡単に作れます。スープには中華系のスープの素を使い、ショウガと長ネギを入れれば立派な薬膳スープです。寒い日には温まるサムゲタンはいかがですか。

スポンサーリンク

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ホワイトデーでお返しは手作りで!本命の彼女へはクッキーにアイシング!

スポンサーリンク ホワイトデーのお返しにはどんな準備をしていますか? 2月は日数も少ないですから、お返しを渡す日まで本当にあっという間です。前もってしっかりリサーチしておきましょうね。 バレンタインデ …

洗剤の種類を減らしたい!床掃除には?窓ガラス拭きのコツはあるの?

スポンサーリンク 洗剤の種類を減らしたいと思って、掃除をしながら記事を書いていて気付いたことは洗剤を減らすには掃除の仕方を工夫するとよいということです。 そういえばキッチンの洗剤の種類を減らしたのもつ …

ホワイトデーのお返しにがっかり!くれない彼氏も?忘れるとかマジ?

スポンサーリンク バレンタインに彼氏にチョコを上げて一ヶ月が経ち、そろそろホワイトデーの予定とかの打診があってもいい頃だなーと思っているあなた。 彼氏へのチョコレートはけっこう気合を入れて選んだし、あ …

洗濯物が臭い!対策は?雑菌が原因の場合!タオルの臭いを簡単に取る!

洗濯物の臭い!気になりますよね? 特に梅雨時の高温多湿の季節には普段よりも何倍も臭ったりします。 この臭いは梅雨の季節に繁殖しやすい雑菌が原因の場合が多いと言われています。では、どんな対策が有効でしょ …

母の日のメッセージ お義母さんへ初めての贈り物!添える言葉と文例

結婚して初めて迎える母の日。 お義母さんへプレゼントは決まりましたか。プレゼントも大事ですが、それに添える言葉もけっこう悩みますよね。母の日に直接贈り物を持って行ければよいですが、遠方だったり、日にち …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。